かわかもがわ

再び始まる日々の備忘録

近鉄「しまかぜ」を関東から予約購入する

先日、近鉄の人気観光特急「しまかぜ」の座席を予約した。結果として編成中2枠しかない個室席を抑えることができたので、当日が楽しみな限り。今回はその時色々調べたことや知ったことなどをメモ。 

近鉄特急「しまかぜ」について

「しまかぜ」の詳細は下記URLなどを参照。名古屋・京都・大阪から伊勢志摩・賢島まで1往復ずつ運転(※閑散期は曜日に応じた運休日がある)。乗車にあたり乗車券・特急券に加え特別車両券が必要。

座席予約のためのTips

  • プレミアムシート・サロン席(4-6人)・和風個室(3-5人)・洋風個室(3-5人)の4種類の座席がある。サロン・個室はグループ利用でないと使えないが、人気が高く発売当日に完売することが多い。
  • しまかぜの空席状況は公式サイトから確認できるが、当日12時現在の状況の表示で、リアルタイムではない。リアルタイムの空席状況は、Webサイト「近鉄特急 しまかぜ 予約状況」によれば下記URLから会員登録などの手続きを経ずに確認することができる。

    http://www.ticket.kintetsu.co.jp/M/MET/MET60.do?op=pDisplayExpVacGid&ps001=g

  • 空席に関しては大阪難波・名古屋便より京都便、往路より復路が空いている印象である。(個人的見解)
  • 日付を選ばないのであれば、空席状況の空きを調べて購入すればよいが、どうしても指定日に乗りたい場合や確実に狙った座席を抑えたい場合は発売日に購入するのが確実。近鉄の座席発売は乗車ちょうど一か月前の午前10時半
  • しまかぜの座席は①近鉄駅窓口、②旅行会社、③インターネット予約で購入することができるが、一番確実性の高い①は近鉄沿線でない地域であると利用するのが難しい。関東在住であることもあり、今回は③を利用した。

    近鉄 インターネット予約・発売サービス

  • 近鉄のインターネット予約システムは窓口発売開始時間である一か月前午前10時半から座席予約ができるのが特徴。今回は10時半までに進める画面まで進み、時報(117)に合わせて購入ボタンを押して購入した。混雑する時期の予約や依然人気のある個室を抑えるのには有効な手法。
  • インターネット予約サービスはクレジットカードを利用した会員登録が必要。(一応、近鉄券売機で利用できる積立金カードがあればクレジットカードなしで利用できるが、関東など遠隔地在住だと利用は難しいと思われる)
  • 日付・列車・座席種別を選択をする画面までは発売時間前に進むことができる。列車を予約する際にチケットレスサービスを利用するかどうかを一番最初のログイン時に選択する必要があるが、見落としがちである。記念に乗車券を持ち帰りたい場合は注意したほうがよさげ。
  • 座席種別選択画面からボタンを押すと確認画面が表示されるが、この時点で購入は確定されないので、また購入ボタンを押す必要がある。その時、満席である場合は購入ボタンを押した後に満席である旨が表示される